今回解説するのは、株式会社ワイズが2019年12月にサービスを開始した どこよりもWiFi というサービスです。
どこよりもWiFiは、何と契約期間が2年ではなく、契約期間1年のクラウドSIMのWiFiサービスなんです!
そして、口座振替に対応しているサービスです!
どこよりもWiFiは、人気が出そうですね!
どこよりもWiFiを、わかりやすく解説するために、料金、端末、通信、解約条件、補償、運営会社の6つの項目毎に解説します。
どこよりもWiFi について、知りたい方はぜひチェックしてください。
2019年12月に提供開始した新しいWiFiサービス
どこよりもWiFi を簡単に紹介すると

どこよりもWiFi は、データ通信容量は無制限で、速度制限など無く、クラウドSIMに対応しているモバイルWiFiサービスです。
そして、なによりも注目なのは、最低利用期間が1年ということです。
・クラウドSIMで ドコモ・au・ソフトバンク のキャリア回線を使える
・データ容量は無制限で3日で10GBなどの速度制限は無い
・月額料金3380円で業界最安級レベル
・口座振替にも対応している
・最低利用期間が1年と短い
・人気のルーター端末U2sを使える
・同時接続数は最大5台まで接続可能になっている
・国内だけでなく世界135ヵ国でも利用できる
そして月額料金に追加で700円かかりますが、口座振替にも対応しています。
具体的に6つの項目毎に解説しますね。
どこよりもWiFi の料金プラン
どこよりもWiFi の料金プランはとてもシンプルでわかりやすく、ずっと月額料金3380円です。
人気の どんなときもWiFi と比較しますね。
どこよりもWiFi | どんなときもWiFi | |
---|---|---|
契約期間 | 1年 | 2年 |
月額料金 | 3380円 | 3480円 |
2年目以降料金 | 3380円 | 3980円 |
初期費用 | 3000円 | 3000円 |
端末費用 | 0円 | 0円 |
2年総額 | 84120円 | 86520円 |
支払方法 | クレジットカード 口座振替 | クレジットカード 口座振替 |
口座振替の月額追加費用 | 700円 | 500円 |
補償なしで最安値で契約することを想定し比較しましたが、なんと2,400円も安いです。
しかも、どんなときもWiFi は2年契約ですが、 どこよりもWiFi は1年契約なので、リスクが少ないです。

初期費用が3000円で、月額料金も最安級レベルなので、かなりがんばっている印象です。
そして、口座振替に対応しているのも素晴らしい!
クレジットカードを作れないという人が一定数いる中で、口座振替に対応しているのは良いですね!

完全に どんなときもWiFi を意識した料金プランにしたな。
と思いました。
どこよりもWiFi公式サイト
どこよりもWiFi の端末
どこよりもWiFi | どんなときもWiFi | |
---|---|---|
端末イメージ | ![]() | ![]() |
端末名 | U2s | U2s |
バッテリー容量 | 3500mAh | 3500mAh |
持続時間 | 約12時間 | 約12時間 |
同時接続数 | 5台 | 5台 |
どこよりもWiFi の端末は、U2sというモバイルルーター端末です。
端末については、まったく一緒です。
どちらが良いということでもありません。
バッテリー容量や、同時接続数も、どんなときもWiFiとまったく一緒です。
どこよりもWiFi の通信
どこよりもWiFi | どんなときもWiFi | |
---|---|---|
国内通信回線 | クラウドSIM | クラウドSIM |
データ容量 | 無制限 | 無制限 |
速度制限 | なし | なし |
海外通信回線 | クラウドSIM | クラウドSIM |
どこよりもWiFi の通信回線は、クラウドSIMの技術を使って、一番良い回線を選択します。
ちなみに、2019年12月時点では、どんなときもWiFiのクラウドSIMは、ほとんどの場合ソフトバンク回線を選択して利用しています。
どこよりもWiFi もどんなときもWiFi も、通信回線は一緒と考えて問題ありません。

ソフトバンクの対応エリアマップ
ソフトバンクの通信エリアは、ソフトバンクの公式サイトで公開されているので、ご自身の生活エリアをチェックしてみてください。
どこよりもWiFi の通信は、基本的にソフトバンクがメインで繋がります。
どこよりもWiFi の解約条件
どこよりもWiFi | どんなときもWiFi | |
---|---|---|
解約違約金 | 12ヵ月未満:9500円 | 12ヵ月未満:19000円 24ヶ月未満:14000円 契約更新月:0円 それ以降:9500円 |
契約更新月 | なし | 1ヶ月間 |
どこよりもWiFi の解約条件は最低利用期間が1年です。
契約期間 | 月額料金 | |
---|---|---|
どんなときもWiFi | 2年 | 3480円 |
MugenWiFi | 2年 | 3280円 |
めっちゃWiFi | 2年 | 3480円 |
よくばりWiFi | 2年 | 3450円 |
ハイホーゴーゴーWiFi | 2年 | 3355円 |
どこよりもWiFi | 1年 | 3380円 |
最近の無制限で使えるWiFiは、契約期間を2年に設定しているところがほとんどです。

どこよりもWiFi公式サイト
どこよりもWiFi の補償
どこよりもWiFi | どんなときもWiFi | |
---|---|---|
補償料金 | 月額400円 | 月額400円 |
補償内容 | 端末の故障 水没による故障 | 端末の故障 水没による故障 |
加入義務 | 初月含め義務なし | 初月含め義務なし |
どこよりもWiFi の端末補償は月額400円です。
どんなときもWiFi の補償とほぼ同じです。
どこよりもWiFi の補償プランに加入している場合、水没や一般的な故障であれば、無料で端末を交換してくれます。
補償プランへの加入は必須ではありませんが、あとで加入することはできません。

ただU2s端末なら、そんな簡単に壊れないので、 どこよりもWiFi を利用する人は、補償に入らない人がほとんどだと思います。
どこよりもWiFi の運営会社
どこよりもWiFi の運営会社は、株式会社Wiz(ワイズ)です。
従業員は1000名を超え、WiFiだけでなく、インターネット回線や防犯カメラなどを、店舗などに設置したりする事業の他、求人メディアの運営など手広く事業をしているようです。
サービス名 | どこよりもWiFi |
---|---|
サービスリリース | 2019年12月 |
会社名 | 株式会社Wiz |
住所 | 東京都豊島区南大塚2-25-15South新大塚ビル12F |
ホームページ | https://012grp.co.jp/company/corporate_profile |
どこよりもWiFi は、WiFiレンタルに特化した会社ではありませんが、電話取材を申し込んだところ、丁寧に対応いただき、とても好感もてました。
どこよりもWiFi公式サイト
どこよりもWiFi と どんなときもWiFiの比較まとめ
- 料金 どこよりもWiFi が勝利
- 端末 どっちも同じ
- 通信 どっちも同じ
- 解約 どこよりもWiFi が勝利
- 補償 ほとんど同じ
- 運営会社 勝敗つけられない
どこよりもWiFi は どんなときもWiFi よりも好条件と判断しました。
どこよりもWiFi は、料金も業界最安級の3380円なのに、契約期間(最低利用期間)が1年なので、かなりおすすめできます。
また口座振替ができるWiFiサービスは非常に少ないですが、どこよりもWiFiは口座振替に対応しているのも良いですね。
どこよりもWiFi は、かなり人気が出ると感じます。

どこよりもWiFi って大丈夫かな?
他にもっと良いWiFiサービスが無いかな?
と心配している人は、わたしが自信をもってお伝えします。

安心して どこよりもWiFi を契約して良いと思いますよ。
申込が殺到する雰囲気がプンプンします
どこよりもWiFi の5つのメリット
・最低利用期間が1年なので、リスクが少ない
・データ容量無制限で速度制限が無い
・クラウドSIMの技術で3キャリアのLTE回線を使える
・月額料金が3380円と最安値級でシンプル
・口座振替に対応している
どこよりもWiFi のメリットは、この5つです。
やはりデータ容量が無制限で、速度制限もなく、
それでいて月額3380円というのは、業界最安級レベルです。

どこよりもWiFi の3つのデメリット
・口座振替は追加700円なので、月額4080円になる
・認知度が低い
・どんなときもWiFiとサービス名が似ていて、わかりにくい
どこよりもWiFiのデメリットは、この3つです。
口座振替に対応しているのはすごく良いんですけど、追加で700円はちょっと高いですね。

ちょっとややこしいですよね。
ただそれぐらいしかデメリットは無い感じです。
どこよりもWiFi の評価まとめ
率直に言って、どこよりもWiFiは、絶対に人気がでると思います。
まだサービス開始したばかりで、認知度はほぼありませんが、
サービス内容をしっかりチェックしたら、すごく良いと思いました。
また電話取材したところ、どこよりもWiFiは、どこよりも(安い)WiFi を目指しているようで、他社のサービス状況を踏まえて、サービス改訂も検討しているとのことです。

電話の感じが非常に良かったので、個人的には応援したいですけど、どうでしょう?
競合が2年契約なのに対し、どこよりもWiFiが1年契約で最安級レベルなので、かなり人気は出そうと思います。
気になる方は、公式サイトで詳しくチェックしてみてください。
申込が殺到する雰囲気がプンプンします
これからの どこよりもWiFi で、新たな動きや、気づいたことがあれば、ここに追記していきたいと思います。