香港空港のプライオリティパスのラウンジを使うメリットと注意点
香港空港にもプライオリティパスが使えるラウンジがあります。 香港空港のプライオリティパスを使うメリットや注意点をまとめました。 まだプライオリティパスを持っていない人は、絶対に知っておいた方が良い情報です。 ぜひ参考にし…
WiFi専門家ふじもんのブログ
2018.06.30 ふじもん
香港空港にもプライオリティパスが使えるラウンジがあります。 香港空港のプライオリティパスを使うメリットや注意点をまとめました。 まだプライオリティパスを持っていない人は、絶対に知っておいた方が良い情報です。 ぜひ参考にし…
2018.06.29 ふじもん
香港空港から香港中心街への移動は、タクシーや電車やバスなどがありますが、どれが一番良いのでしょうか? 料金や移動時間、乗り心地など総合的に判断して、わたしの体験をまとめました。 香港で観光するなら、絶対に抑えておいた方が…
2018.06.28 ふじもん
マカオタワーのバンジージャンプは、世界で最も高いところから落下するので、ギネス記録に認定されています。 バンジージャンプの料金は、シーズンや内容によって変動がありますし、営業時間も曜日によって異なるので注意してください。…
2018.06.27 ふじもん
香港を観光するといったら、最も有名なのがビクトリアハーバーで開催される『シンフォニーオブライツ』でしょう。 シンフォニーオブライツは、ギネス世界記録に認定されているぐらい有名なショーです。 ベストポジションやショーの見方…
2018.06.24 ふじもん
エッグタルトは香港マカオを代表するスイーツのひとつでおみやげにも喜ばれます。 香港マカオなら、エッグタルトはたくさん販売されていますが、せっかくなら、エッグタルトの代表格で発祥のお店でもあるロードストーズベーカリーのエッ…
2018.06.23 ふじもん
香港でおいしいチキンライスを食べたいと思ったら、海南餐庁(ハイナンレストラン)がおすすめです。 海南餐庁のチキンライスは、海南島出身者が作っているのでめちゃめちゃおいしいです。 上環駅やフェリーターミナルからすぐ近くにあ…
2018.06.22 ふじもん
香港の定番スイーツを食べたいと思ったら、おすすめなのが温かい牛乳プリンです。 香港は日本より暑いですが、基本的に冷たいものを温めて食べる習慣があり、牛乳プリンも温かいのがおすすめです。 今回は、香港のネイザンロード沿いに…
2018.06.21 ふじもん
香港でおいしい飲茶を食べたいと思ったら、絶対におすすめなのが『一点心(ONE DIM SUM)』です。 わたしは香港に行ったら絶対に行くべきお店だと思っています。 コスパも良く、回転率も良いので、おひとり様にもおすすめで…
2018.06.21 ふじもん
WordPressでサブディレクトリ型のサイト構築したい人のために情報をまとめました。 今回はエックスサーバーで設定するための方法を解説しています。 ぜひ参考にしてください。 エックスサーバーの自動インストールを使ったサ…
2018.06.21 ふじもん
レアポケモンのサニーゴ(corsola)がどうしても欲しいのですが、日本だと東京では入手できず、沖縄まで行かなければなりません。 今回香港に行く予定があったのですが、なんとサニーゴが入手できるということで、ポケモンGoを…
2018.06.21 ふじもん
すき家にメニューに載っていないメニューがあるのをご存知ですか? そのメニューとは『キング牛丼』という量も値段も規格外の裏メニューです。 実際にすき家でキング牛丼をチェックしてきました。 キング牛丼とは メニューに載ってい…