すき家にメニューに載っていないメニューがあるのをご存知ですか?
そのメニューとは『キング牛丼』という量も値段も規格外の裏メニューです。
実際にすき家でキング牛丼をチェックしてきました。
キング牛丼とは
メニューに載っていないキングサイズの牛丼

キング牛丼とは、すき家の裏メニューです。メニューには載っていません。
量は写真をみればわかるとおり、めちゃくちゃ量があります。
キング牛丼は
- 牛肉:並盛の6倍
- ライス:大盛の2倍
ということで、とにかく量が多いです。
すき家のメニューに載っている一番多い牛丼は『メガ牛丼』です。
キング牛丼は、メガ牛丼の2倍ということでした。
キング牛丼は2364キロカロリー
キング牛丼は、2364キロカロリーもあります。
これは成人男性1日分のカロリー摂取量です。
これを食べ続けたら、確実に太ること間違いないですね。

キング牛丼はテイクアウトができない
キング牛丼は、店内のみで注文できるメニューでテイクアウトはできません。
これは、キング牛丼を入れるテイクアウト用の容器がないため、できないということでした。

どうしてもキング牛丼をテイクアウトしたければ、メガ牛丼を2つテイクアウトすれば、実質キング牛丼をテイクアウトすることはできるようですよ。
またキング牛丼は、店内で食べきれなければ、持ち帰ることはできるみたいですね。
キング牛丼の値段は1140円

キング牛丼の値段は1140円でした。
生たまごをつければちょうど1200円ですね。

キング牛丼に挑戦してみた
他のお客さんやお店にあまり迷惑が掛からないように。深夜にキング牛丼に挑戦しました。

すき家の牛丼は、とてもおいしかったのですが、量がとにかくすごかったです。
キング牛丼を食べたら、当分の間は牛丼をみたくなくなります。
気になる方はキング牛丼にぜひ挑戦してみてください。
ちなみに、牛丼並盛は640キロカロリーとのことでした。
牛丼並盛でも十分高カロリーですね。