ジャカルタジャパンまつりに行ってきた!
暑いジャカルタに雪が( ´ ▽ ` )ノ 大人も子供も喜んでて、めちゃくちゃ素晴らしいイベントでした! こんなイベントを東京でもやれたらいいなぁ。仲間のはやと氏が、このためだけにジャカルタに戻ってきて、広島お好み焼きをめ…
WiFi専門家ふじもんのブログ
2014.09.21 ふじもん
暑いジャカルタに雪が( ´ ▽ ` )ノ 大人も子供も喜んでて、めちゃくちゃ素晴らしいイベントでした! こんなイベントを東京でもやれたらいいなぁ。仲間のはやと氏が、このためだけにジャカルタに戻ってきて、広島お好み焼きをめ…
2014.09.14 ふじもん
人生の転機とはまさにこのこと。朝から仲間が見送ってくれました。しかも空港までわざわざ来てくれました。 羽田空港でみんなでごはんした。 職場のスタッフもなんと見送りにきてくれた!本当にありがとね! Tシャツな…
2014.09.14 ふじもん
原宿最後の夜。そして東京最後の夜。こんなにも仲間に支えられていたんだとつくづく感謝しかない。最後の夜だからと集まって送り出してくれたみんな。本当にありがとう。 せいいちさんと、ちょーさと、かほちゃんと、はや…
2014.08.14 ふじもん
いままでマスコミってものをよく知りませんでしたが、今回ちょっとだけ有名人の気持ちがわかった事件がありました。 それはさかのぼること、今年の6月、若手ビジネスマンに取材したいとのことで取材を受けたのですが。この時に話したこ…
2014.08.04 ふじもん
仲間とアメリカキャンプ村に行ってきました。とってもいいところです。もし男女数人でバーベキューをしたいと思ったら、東京多摩にあるアメリカキャンプ村を検討してみてください。 値段も手ごろだし、都内から日帰りで行けるので、使え…
2014.07.22 ふじもん
オレの住んでいるTHE SHAREは最高です。 こんなサプライズがある 誕生日パーティ このたび7月21日で35才になりました。祝ってくれるのは21時からの予定って聞いていたんだけど、仕事で1時間以上遅れち…
2014.07.21 ふじもん
35才になりました。 アジア展開も積極的にしていって、あと5年後の40才になるころには、がんばってよかった!って思えるようにいままで以上にがんばろうと思います。 おいしかったです。どうもありがとうございました。
2014.07.21 ふじもん
子供な大人たちで大はしゃぎ! 仲間のあきらの別荘! プールでたのしくワイワイ! これは何度観てもいいなー。 そうそう、みんながサプライズで、オレの誕生日を祝ってくれた! 散歩したり、料理したりめちゃくちゃ楽しかった! い…
2014.07.13 ふじもん
こんなことでそんなに喜ばなくてもいいじゃん。って言われたけど、こんなことをされる経験がいままでそんななかったので、正直めっちゃめちゃ嬉しかったです。 今年の冬にはフランスに留学しちゃう仲間が、誕生日当日じゃなく、誕生日の…
2014.06.24 ふじもん
WordPressは、いま世界中のサイトの20%以上で導入されているシステムです。このシステムはオープンソースなので、世界中のエンジニアの皆さんが協力してさらに良いものに進化し続けているのですが、開発の発端はMatt M…
2014.06.21 ふじもん
わたしは新卒で2002年にファーストリテイリングに入社しました。 店長や商品開発などを担当させていただき、29才の時に、退職したので、約7年間働きました。つまり2009年まで在籍していたので、辞めてから5年も経ちます。 …
2014.04.20 ふじもん
禅の修行してきました。座禅を6時間以上もするといろいろなことを考えちゃいますが、老師に『心身が乱れている』とか『もっと丁寧に動きなさい』とか『余念が入るスキをつくるな』とか『いまに集中しなさい』とか、いろいろご指導いただ…
2014.04.17 ふじもん
原宿の神宮前交差点から歩いて1分のところにある原宿餃子楼は、深夜営業していて、とても安くて、何よりもおいしい餃子専門店です。 今回はそんな原宿餃子楼を紹介します。 原宿でおすすめの餃子専門店「原宿餃子楼」 photo b…
2014.04.13 ふじもん
James Kokさんがどうしてもご飯食べたいっていうから、まい泉のトンカツをTakeshi Koideさんと一緒に食べに行きました。 ここは日本だからオレがご馳走するって言ってるのに、なかなか言うことを聞いてくれない。…
2014.04.07 ふじもん
花見やらバーベキューやら仕事やらで、この週末は寝る間もなくバタバタしてたけど、ウチでパーティーするから、ナンプラー買ってきて!ってってことで、住人Anna 仕切りで国際的なカレーパーティ開催。 写真中央のM…
2014.04.05 ふじもん
マレーシアで本当にお世話になったJames Kokさんが、東京にあそびにきました。 焼肉が食べたい!というので、わたしの中で焼肉といったら、「よろにく」しかない!と思って奮発しました。 Jamesさんには、…
2014.03.30 ふじもん
ジャカルタから帰ってきて、徹夜で仕事して、土日はぐっすり寝たいところだけど。 サーバのひとつも構築できないなんてダサい!って言われたし、月内にサーバ構築する約束もしてたので、埼玉の川越で開催されている、宮崎 智広先生の一…
2014.03.25 ふじもん
ジャカルタでWordPressのミートアップに参加してきました。 予行練習はバッチリ(*´∇`)ノ 中村 けん牛さんと、Marowa Afさんと、ここに登壇するぞ!と決めたのが2013年11月。そしてまさかたったの4ヵ月…
2014.03.13 ふじもん
日曜日の夕方17時に、猛烈にうまい空気が吸いたくなって、しかも温泉に入りたくなったので、亀ちゃんとせいいちさんを拉致って、山梨のほったらかし温泉へ。 表参道からほったらかし温泉まで、クルマで外苑ICから首都高と中央道を通…
2013.02.24 ふじもん
たまたま目についたので、目的意識もなく購入。 そんな感じで買った本なのに、これが以外とおもしろかった!! 本の内容は、いわゆる怪しい仕事を実際に体験した、 その業界の裏側を体をはって暴露するというもの。 実際に体験した仕…
2013.02.17 ふじもん
先週、Twitterで見つけたあるつぶやき。 「自分の名前で何かを出して発信していくということは、腹をくくっているということ。そんな覚悟を決めた人は強い。当事者しかわからないけれど、腹くくって責任を持つということは大切。…
2013.01.30 ふじもん
ハッとさせられた 「君はやりぬきたいんだろ?」 これからお世話になるであろう方からそう言われて、ハッと考えさせられました。 改めて「やりぬく」というのはどういうことなのか? そう考えたとき、周りでカッコイイ…
2013.01.24 ふじもん
タイトルどおりホリエモンの著書の中でも過激なタイトルなため、非常に読んでみたかった本。 「人の心はお金で買える」といった、俗にいう古い考えをされる方には、支持されにくい表現がたくさんあるので、批判されやすいと思うけど、企…
2013.01.20 ふじもん
山手線で「秒速で1億円稼ぐ条件」っていう目につく広告みてから気になっていた本。 ネオヒルズ族って?与沢翼って何者? そんな感じで気になってグーグル検索したら、かなり焦げ臭い記事を見つけました。 ネット有名人プロデュースパ…