原宿餃子楼で一番おいしいのは「水餃子」なんだ!
原宿の神宮前交差点から歩いて1分のところにある原宿餃子楼は、深夜営業していて、とても安くて、何よりもおいしい餃子専門店です。 今回はそんな原宿餃子楼を紹介します。 原宿でおすすめの餃子専門店「原宿餃子楼」 photo b…
インターネット回線やモバイルWiFiなどのガジェットのレビューブログ
2014.04.17 ふじもん
原宿の神宮前交差点から歩いて1分のところにある原宿餃子楼は、深夜営業していて、とても安くて、何よりもおいしい餃子専門店です。 今回はそんな原宿餃子楼を紹介します。 原宿でおすすめの餃子専門店「原宿餃子楼」 photo b…
2014.04.13 ふじもん
James Kokさんがどうしてもご飯食べたいっていうから、まい泉のトンカツをTakeshi Koideさんと一緒に食べに行きました。 ここは日本だからオレがご馳走するって言ってるのに、なかなか言うことを聞いてくれない。…
2014.04.07 ふじもん
花見やらバーベキューやら仕事やらで、この週末は寝る間もなくバタバタしてたけど、ウチでパーティーするから、ナンプラー買ってきて!ってってことで、住人Anna 仕切りで国際的なカレーパーティ開催。 写真中央のM…
2014.04.05 ふじもん
マレーシアで本当にお世話になったJames Kokさんが、東京にあそびにきました。 焼肉が食べたい!というので、わたしの中で焼肉といったら、「よろにく」しかない!と思って奮発しました。 Jamesさんには、…
2014.03.30 ふじもん
ジャカルタから帰ってきて、徹夜で仕事して、土日はぐっすり寝たいところだけど。 サーバのひとつも構築できないなんてダサい!って言われたし、月内にサーバ構築する約束もしてたので、埼玉の川越で開催されている、宮崎 智広先生の一…
2014.03.25 ふじもん
ジャカルタでWordPressのミートアップに参加してきました。 予行練習はバッチリ(*´∇`)ノ 中村 けん牛さんと、Marowa Afさんと、ここに登壇するぞ!と決めたのが2013年11月。そしてまさかたったの4ヵ月…
2014.03.13 ふじもん
日曜日の夕方17時に、猛烈にうまい空気が吸いたくなって、しかも温泉に入りたくなったので、亀ちゃんとせいいちさんを拉致って、山梨のほったらかし温泉へ。 表参道からほったらかし温泉まで、クルマで外苑ICから首都高と中央道を通…
2013.02.24 ふじもん
たまたま目についたので、目的意識もなく購入。 そんな感じで買った本なのに、これが以外とおもしろかった!! 本の内容は、いわゆる怪しい仕事を実際に体験した、 その業界の裏側を体をはって暴露するというもの。 実際に体験した仕…
2013.02.17 ふじもん
先週、Twitterで見つけたあるつぶやき。 「自分の名前で何かを出して発信していくということは、腹をくくっているということ。そんな覚悟を決めた人は強い。当事者しかわからないけれど、腹くくって責任を持つということは大切。…
2013.01.30 ふじもん
ハッとさせられた 「君はやりぬきたいんだろ?」 これからお世話になるであろう方からそう言われて、ハッと考えさせられました。 改めて「やりぬく」というのはどういうことなのか? そう考えたとき、周りでカッコイイ…
2013.01.24 ふじもん
タイトルどおりホリエモンの著書の中でも過激なタイトルなため、非常に読んでみたかった本。 「人の心はお金で買える」といった、俗にいう古い考えをされる方には、支持されにくい表現がたくさんあるので、批判されやすいと思うけど、企…
2013.01.20 ふじもん
山手線で「秒速で1億円稼ぐ条件」っていう目につく広告みてから気になっていた本。 ネオヒルズ族って?与沢翼って何者? そんな感じで気になってグーグル検索したら、かなり焦げ臭い記事を見つけました。 ネット有名人プロデュースパ…