【WordPressのリンク設定】別タブ(target=”_blank”)設定のメリットとデメリット

記事内に広告を含む場合があります

WordPressでコンテンツを作成する際に、ユーザーのことを考えるとリンクを設置してあげた方がユーザーにとっては便利です。

このリンク設置は、『別タブでリンク先を表示させる』か『同じタブでリンク先を表示させる』の2種類があります。

どちらが良いのか、筆者の認識を解説します。

WordPressのリンク設置

リンク設置

別タブでリンク先を表示させる

WordPressでリンクを設置する時には、『リンクを新しいタブで開く』にチェックを入れれば、別タブでリンク先を表示させることができます。

同じタブでリンク先を表示させる

ここのチェックを外すと、同じタブでリンク先を表示させることができます。

違いが分かりますか?

[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/wp-content/uploads/2018/04/7232934be4bf7ca7352a26b692ad23ce.jpg” name=”” type=”l”]WordsPressの編集画面をビジュアルモードからテキストモードにすると、target=”_blank”というHTMLコードが有るか無いかの違いに気づきことができます。

つまりテキストモードでtarget=”_blank”を加えれば、別タブでリンク先を表示させることができるということです。[/voice]

別タブ(target=”_blank”)設定のメリットとデメリット

target=”_blank”は外部サイトへリンクする場合が良い

別タブでリンク先を表示させると、元のページはそのままにしておけます。

パソコンだと、別タブで開くので、元のページに戻ってきやすいというメリットがあります。

その逆で、デメリットはスマートフォンだと、タブを開きまくるので、操作がめんどくさくなってしまうといわれています。

[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/wp-content/uploads/2018/04/2e1550a3f185b88deff5238f98474e91.jpg” name=”” type=”l”]target=”_blank”を使ってリンク設置する場合は、外部サイトにリンクさせるときに使う手法と認識されています。[/voice]

target=”_blank”無しはサイト内部にリンク設置する場合が良い

同じタブでリンク先を開くので、操作が非常にシンプルです。

スマートフォンでも戻るボタンをクリックするだけで、戻れます。

[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/wp-content/uploads/2018/04/c52d08453c78eceb6f3ea2d55f17cb52.jpg” name=”” type=”l”]target=”_blank”を使わないでリンク設置する場合は、サイト内部にリンクさせるときに使う手法と認識されています。[/voice]

どちらが正しいというわけではない

リンク先の設定は、別タブが良いのか、同じタブが良いのか、どちらが正しいというわけではありません。

SEO的にどちらが有利なのか、GoogleのKさんに聞いたのですが、target=”_blank”の有り無しは関係ないという認識でした。

[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/wp-content/uploads/2018/04/d723d8e42559587dba5705004a9a3f35.jpg” name=”” type=”l”]SEO的にはtarget=”_blank”の有り無しより、rel=”nofollow”の設定はしっかりやるべきです。

わたしは以上のことから、target=”_blank”は外部サイトにリンクする場合に設置しています。

最近はスマートフォンユーザーがほとんどなので、あまりtarget=”_blank”は使わない方が良いという認識です。[/voice]

ということで、target=”_blank”を設置しても設置しなくても、SEO的にはあまり関係ないと言われていますが、外部サイトにリンクする時は別タブで設置して、サイト内部にリンクする時は同じタブで設置するのが、一般的と考えて問題ありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です