記事内に広告を含む場合があります
中学生におすすめのプログラミング教室をまとめました。
中学生であれば、本格的なプログラミングよりも、まずはロボットの組み立てなどの方が、興味を持てるかもしれませんね。
中学生というのは、自分の得意分野を見つけられる一番良い時期なのかなと思います。
またプログラミングは、これからの時代に必須なスキルになります。
プログラミングは、教えてもらうものではなく、学ぶものです。
今回紹介したスクールで、興味が持てそうなものがあれば、資料を取り寄せたり、体験入学してみてください。
中学生向けのおすすめプログラミング教室
TechAcademyジュニア
TechAcademyジュニアは、中学生・高校生がオンラインでプログラミングを学習できます。
運営する株式会社キラメックスは、大学生や社会人を対象とした、オンライン完結型のプログラミングスクール『TechAcademy』を運営しています。
このノウハウを活かして、中学生・高校生を対象にしたサービスとして提供することになったのが『TechAcademyジュニア』です。
TechAcademyジュニアは、実務でも使えるレベルを学ぶことが可能になっています。
このスクールは、『オンライン完結型である』というのが特徴です。
Web上の教材を自分のペースで進められ、わからないところは、チャットサービスやビデオ通話で、現役エンジニアの先生と解決しながらスキルをつけていくような学習スタイルです。
地方に住んでいても、ネットさえつながれば、問題なく受講できるのが良いですね。
やりたいことが見つからなかったり、将来の夢がぼんやりとしている中学生には、TechAcademyジュニアを本当におすすめしたいですね。
ヒューマンアカデミーのロボット教室
ヒューマンアカデミーのロボット教室は、5歳から高校生まで通うことができます。
ロボットを作るって、中学生ぐらいの子供には一番楽しめると思うんですよね。
ロボットを動かすための必要な論理的思考力を鍛えられます。
また発想力も豊かになるので、中学生には、本当におすすめです。
この動画は中学生向けのプロフェッショナルコースの紹介動画です。
大学の実験で使ってるのと同じソフトを使ってロボットを作っていることに驚きました。
参加している子供たちもとても楽しそうですよね。
Life is Tech!
Life is Tech!は、中学生・高校生向けのプログラミングスクールです。
半年間かけてじっくりプログラミングを学んでいくのがスクールです。
興味にあわせて、アプリ開発やWebサービス、デザインやゲーム、動画編集など、多岐にわたるコースがあるのが特徴です。
3日〜5日で集中してITを学ぶキャンプもあります。
夏休みなどで、全国各地で実施されるキャンプを通して、ITの楽しさに触れるのがおすすめです。
https://youtu.be/2bRH7CLLbgw
『教育×エンターテイメント』を売りにしているだけあって、すごく楽しくIT技術を学べるような仕組みになっています。
中学生の子供には、ぜひLife is Tech!のキャンプに参加させてあげたいですね。
LITALICOワンダー
LITALICOワンダーは、小学生から高校生までが、テクノロジーを道具に、ものづくりをおこなう教室です。
運営する株式会社LITALICOは、障害のある方の就労支援や雇用サポートをしています。
このノウハウを活かして、発達障害等を持っている子供でも、安心して体験できるのが特徴です。
おしゃれな教室で、自由に子ども達がプログラミングやものづくりを学ぶ光景は最先端そのものです。
プログラミングだけでなく、3Dプリンターやロボットやデザインなど、幅広い学習環境が用意されていてとても楽しそうな雰囲気です。
ロボット等テクノロジーを活用したものづくりができる機会を提供してくれるのは良いですね。
CorderDojo Japan
CoderDojoは、アイルランド発祥で、小学生から高校生までを対象にしたプログラミング道場です。
全国でも約40箇所の道場が展開されています。
各教室によって学べるコースは異なりますが、小学生でも簡単にプログラミングができる「Scratch」やWebサイトの作成に必要なHTML・CSS・JavaScript、電子工作と組み合わせたプログラミングなど、様々なプログラミングを無料で学ぶことができます。
塾やスクールとは違ってカリキュラムが無いので、押し付けることなく自分のペースで作ることができます。
TENTO
TENTO(テント)は、小学生から高校生を対象にしたプログラミングスクールです。
「情報化時代の嵐」から子供たちを守る「テント」という意味があります。子供たちを守り育て、その後、世界に送り出すことを目的としています。
寺子屋形式の学習スタイルで、年齢やスキルが異なる子供が集まって学習します。
作る力はもちろん、発表する力やコミュニケーション力も養うことができます。
一般のプログラミング言語も学ぶために、タイピングを始めとするパソコン操作を身につけることも可能です。
都内の教室がありますが、無料で体験することも可能です。
STAR Programming SCHOOL
STAR Programming SCHOOLは、小学校から中学生が対象のプログラミングスクールです。
4つのコースが設けられており、簡単な言語も本格的なプログラミング言語も、コースによって様々なカリキュラムがあります。
タブレットを使って楽しみながらプログラミング体験したり、ロボットを組み立てて論理的思考能力を鍛えることもできます。
STAR Programming SCHOOLは少人数制となっており、8名の生徒につき2名以上の講師がつくようになっているのが特徴です。
スクールの場所が、イオン、イトーヨーカドー、マルイなどのショッピングセンターの中にあるので、通いやすいのも良いですね。
まとめ
スクール | 対象 | 特徴 |
---|---|---|
TechAcademyジュニア | 中学生・高校生 | オンライン完結型のプログラミング教室です。ネットさえつながればどこでもできるし、自分のペースでできるのも良いですね。 |
ヒューマンアカデミーのロボット教室 | 幼稚園児・小学生・中学生・高校生 | ロボットを作りながらプログラミングを学べます。年齢やレベルに合わせてカリキュラムがあるのと全国に教室があるのが良いですね。 |
Life is Tech | 中学生・高校生 | 興味にあわせてプログラミング全般が学べるスクールというのが良いですね。 3日〜5日で集中してITを学ぶキャンプもおすすめです。 |
LITALICOワンダー | 小学生・中学生・高校生 | テクノロジーを活用したものづくりが体験できます。発達障害などがあってもサポート体制が整っているのが良いですね。 |
CorderDojo Japan | 小学生・中学生・高校生 | 全国で70ヶ所以上で開催されている道場です。アイルランド発祥で子供にプログラミングを教える教室として人気です。無料というのもポイントです。 |
TENTO | 小学生・中学生・高校生 | 寺小屋形式で、年齢やスキルが異なる子供が集まって学べます。 |
STAR Programming SCHOOL | 小学生・中学生 | イオンやイトーヨーカドーに教室があるので通いやすいのが良いですね。少人数制なのがポイントです。 |
中学生におすすめのプログラミングスクールをまとめると、この7つがおすすめです。
中学生であれば、本格的なプログラミングよりも、まずはロボットの組み立てなどの方が、興味を持てるかもしれませんね。
中学生がプログラミングに触れるメリットは、以下があげられます。
- 論理的思考力がつく
- 集中力が鍛えられる
- ものづくりの喜びを体験できる
- これからの社会に必要なスキルが身につく
- 粘り強くなる
中学生というのは、自分の得意分野を見つけられる一番良い時期だから、プログラミングに触れるなら最高のタイミングです。
またプログラミングは、これからの時代に必須なスキルになります。
プログラミングは、教えてもらうものではなく、学ぶものです。
今回紹介したスクールで、興味が持てれば、オンライン完結型の『TechAcademyジュニア』で学ばせてあげるのが良いと思います。
ぜひ参考にしてください。
人気記事効率最高のプログラミングスクール
人気記事最短でできるようになる学習方法