信頼できるSEO会社の見分け方【個人プレーヤーが強い理由】

seo-company

記事内に広告を含む場合があります

SEO会社選びで失敗してしまい、大損したという話を聞いたことがありますか?

Web制作会社でもSEOに強いことをアピールする会社もありますし、ただ表面的なアドバイスしかしないSEOコンサル系の会社もあります。

信頼できる『SEO会社を見分け方』があります。

その理由や根拠が気になる人は、ぜひチェックしてみてください。

信頼できるSEO会社の見分け方

営業電話をしてこない

SEOって検索流入でアクセスを集められるプロです。

つまり『見込客から問い合わせをもらうプロ』といっても過言ではありません。

そんな見込客から問い合わせをもらうプロのはずなのに、営業電話なんてちょっとおかしいですよね。

ただ現実的にSEO会社といっても、新卒1年目の若手社員は、電話でアポイントを取るのがノルマになっているSEO会社があるのも事実です。

そんな新卒の練習相手になっているヒマありませんよね。

営業電話しているSEO会社にはろくなことがありませんから、絶対に断ることをおすすめします。

被リンクの提案をしない

SEOに強いという会社は、これまで『○○』というビックワードで上位表示に成功した。といったような実績をアピールする会社があります。

そのビックワードが難易度が難しいワードなのかもしれませんが、その際に、被リンクを使った手法を提案してきたら、断った方が良いです。

この被リンクによるSEO対策は、別名『ブラックハットSEO』と呼ばれ、リスク承知でSEO対策をする方法です。

[kanren2 postid=”9964″]

もしGoogleにバレた場合は、ペナルティ解除に時間も労力もかかります。

『ブラックハットSEOの知識もあるけど使わないよ』というような業者であれば良いのですが、ブラックハットSEOは有効といって提案してくる業者はやめておきましょう。

このケースが最も被害が大きくなります。

お金を払っているのに、大損するタイプなので、絶対に断った方が良いですね。

メディアを持っている

書籍を100冊読めば、SEOに関して大体のことは理解できます。

でもSEO対策に本当に必要なのは『表面的な知識ではなく、実績をともなったリアルな提案』ですよね。

表面的な知識に騙されないためにも、どういったメディアを運営しているのかチェックしましょう。

メディア運営をして、アクセスなどを分析検証し、改善を繰り返した人だけが、本当のSEO対策を提案できます。

他人にSEOのアドバイスをするのであれば、メディア運営をしていたという実績が営業マンの話など、聞く価値はありません。断言します。

技術系に詳しい

サイト制作会社がSEOに詳しいというのは嘘です。WordPressでサイトを制作できるレベルでは、そんなにSEOに詳しいとは思いません。

特にサイト制作会社の営業マンは、HTMLやCSSなどのフロントエンドについては浅く知っているレベルです。

サーバーの知識を持っていたり、WordPressでもプラグインを自作できるレベル知識が無いと、技術に詳しいとは言えません。

特にサイトの表示速度を改善するには、サーバーの知識や、ファイル圧縮の技術の知識が必須です。

組織より個人プレーヤーのが良い

SEOに強い会社
株式会社so.laSEOの第一人者辻正浩さん
株式会社ウェブライダーWebライティングのプロ松尾茂起さん
株式会社FREE WEB HOPEランディングページのプロ相原祐樹さん
ウィルゲートコンテンツマーケのプロ吉岡諒さん

辻正浩さんは、SEO業界ではとても有名な方です。SEOの専門家として有名なサイトの検索流入を4倍にした実績もある人で、現在は大企業のECサイトの改善をしながら、全国でSEOの啓蒙活動もされています。

松尾茂起さんは、沈黙のWebマーケティングという書籍や、『賢威』というWordPressテーマでも有名な方です。Webライティングのプロで、わたしもかなり影響を受けました。CSS NiteといったWeb系イベントで多く登壇されています。

相原祐樹さんは、数多くの企業のランディングページを改善して業績をあげている方です。SEOとLPO(ランディングページ最適化)は違うと思う方もいるかと思いますが、ユーザーを動かすノウハウを持っていて、わたしもかなり影響を受けました。

吉岡諒さんは、『サグワークス』という記事作成サービスを運営している会社の取締役で、コンテンツマーケティングでは有名な方です。SEOコンサルタントとして第一線で活躍されています。

優良なSEO会社の見分け方をまとめました。

信頼できるSEO会社の見分け方

・営業電話をしてこない
・被リンクの提案をしない
・メディアを持っている
・技術系に詳しい

信頼できるSEO会社の見分け方は、特に見込み客を獲得するプロであるか?というところかと思います。

(名前は出しませんが)過度な営業電話をしてくるし、結果が出ないのに数百万を超える請求をされたといった、被害話をたまに聞きます。

特にあまり良い評判を聞かない(名前は出しませんが)大手2社は、おすすめできません。

そこに騙されないようにしましょう。

信頼できるSEO会社の見分け方をまとめましたが、実をいうところSEOのアドバイスを求めるなら、組織というより個人プレーヤーのが良いです。

『このSEO会社が良い』というよりは『この人が良い』という状況です。

SEOは変化が激しく、マニア的な情報も含めて深い知識が必須ですから、個人プレーヤーの方が強いと思います。

わたしもそれなりにSEOについては詳しいと自負しています。

[kanren2 postid=”9784″]

もし、SEO会社を探しているけど、なかなか見つからないというのであれば『問い合わせフォーム』から相談いただければ、サポートさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です