記事内に広告を含む場合があります
プログラミングのモチベーションを維持するのにどうしたら良いかを考えました。
プログラミングのモチベーションの維持は、人それぞれだと思うのですが、少なくともわたしはこの方法で乗り越えてきましたよ。
きっと参考になることもあると思うので、プログラミングのモチベーションが維持できないと悩んでいる人は、ぜひ私の方法を試してみてください。
モチベーションは落ちるものと知っておく
プログラミングのモチベーションを維持する方法を解説しておきながら、水を差すようですが、ぶっちゃけプログラミングを勉強していて、モチベーションが落ちない人なんていません。
わたしもモチベーションが何度も落ちました。
特にプログラミングの勉強を始めたころなんて、『なにをやっているんだろう。』ってバカバカしくなったりしました。
モチベーションは落ちて当然です。
プログラミングのモチベーションが落ちることは、みんな経験している事だと思います。
ここで言いたいのは、プログラミングのモチベーションが落ちることは、あなただけではないということです。
つまり、プログラミングのモチベーションは、落ちるのが当たり前だと思っておけば、変なプレッシャーやストレスが無くなります。
重要なのは、プログラミングのモチベーションが落ちかけたら、できるだけ早く回復させることです。
だから、モチベーションをあげるためにわたしがやったことを、このあといくつか紹介するつもりです。
プログラミングのモチベーションは、落ちるものなので、できるだけモチベーションを回復できる引き出しを増やしましょう。
[kanren2 postid=”11139″]あとから楽しくなることを覚えておく
プログラミングのモチベーション維持がむずかしいのは、プログラミング学習をはじめたばかりの頃に多いです。
これはわたしもそうだったから、良くわかります。
でもプログラミングの学習をはじめて3週間もすれば、プログラミングの楽しさに気づきはじめ、自分のプログラムが動くと面白くなってくるんですよね。
わかった瞬間の快感がたまらない
自分のアイデアが形にできる
やればやるほど仕事につながる
はじめはツライことが多いんですが、あとから楽しくなってくるってことを知っておけば、モチベーションをなんとか維持できるんじゃないかと思います。
だからなんとか初期段階は、いろいろな手を使ってモチベーションを維持すれば、あとは何とかなります。
[kanren2 postid=”11106″]集中できる状態を作り出す
プログラミングのモチベーションを維持するコツは、『集中すること』だと思うんですよ。
集中するためには、いろいろな方法がありますが、わたしは集中力を高める『写経』をつよくおすすめします。
写経とは、とにかくソースコードを書きまくって、頭だけでなく、身体でも覚える方法です。
写経をしていると、気づかぬうちに集中モードになって、あっという間に時間が過ぎますよ。
写経することは、ムダなことではなく、プログラミングの学習方法として、とても有効といわれています。
そもそも一般的な写経も、やることことで、精神的に集中モードをつくれるといわれているのですから、プログラミングの写経も効果があるに決まっていますよね。
写経のように、集中できる状態を作り出せば、いつのまにかモチベーションは維持できているはずです。
どうしてもモチベーションが上がらなくて、集中できない時は、ぜひ写経を試してみてください。
こちらでプログラミングの写経のやり方を解説しています。
[kanren2 postid=”10725″]期限を設定してがんばる
プログラミングのモチベーションを維持するのには、やはり『期限』があった方が良いです。
たとえば、『いつかこんなWebサービスをつくりたいな』といった願望を持つことはとても良いことなのですが、思っているだけで、なかなかやらないなんてことはよくあることです。
自分のペースでプログラミングをやるのも良いですが、やっぱり期限があると、お尻に火がつきますよ。
わたしがおすすめなのは、プログラミングの仕事を受注してしまうことです。
プログラミング学習中でも、できる仕事がたくさんあります。
詳しくは『プログラミングの仕事探しから納品まで』で解説しているので、このように実際に仕事を受注してみてください。
仕事には、納期(期限)が絶対にあります。
期限があれば、『モチベーションがあがらない』なんて言ってられないですよね。
このように、期限があれば、プログラミングのモチベーションは維持できますよ。
わたしは、とても効果的だと思います。
自分のためではなく誰かのためにやる
さきほどの期限の話にも共通しているかもしれませんが、自分のためにプログラミングするというのは、モチベーションが維持しにくいと思います。
自分のためにというよりは、誰かのためにプログラミングをするという環境をつくれれば、プログラミングのモチベーションは維持しやすいです。
考えてみてください。
このプログラムで、誰かが喜んでくれる笑顔とかを。
そんなことをイメージしていたら、モチベーションが沸いてきませんか?
自分がつくったプログラムで、誰かが喜んでくれるのは、とても嬉しいことです。
それが部品の管理システムや、金融商品の取引システムといった複雑なものではなく、簡単な予約システムとかでも、良いと思います。
自分のためではなく、誰かのためにプログラムを組むことで、プログラミングのモチベーションは維持できますよ。
プログラミングを学習している人であれば、架空の人でも良いと思うので、誰かを想像してその人の手助けをするシステムを作るんだ!という気持ちを持てば、がんばれると思います。
教えてもらう人より競い合える人をもつ
あとプログラミングを学習しはじめる前の人が
『教えてもらえる人がいないから、プログラミングをはじめられない。』
ということを良く言うんですが、わたしはコレ良くわかりません。
確かに教えてくれる人がいた方が、効率良くプログラミングを勉強できると思うんですが、教えてもらう人よりも、競い合える人の方が大事だと思います。
『教えてもらう』という時点で、他人に頼っているのがダメですね。
プログラミングは、『教えてもらうのではなく、作るもの』です。
だから、私は教えてもらう人より、競い合える人の方が重要だと思います。
競い合える人がいれば、ライバルとしてお互い刺激をしあえるし、プログラミングの学習にも熱が入りますよ。
わたしにも、年下のライバルがいましたが、絶対に負けたくないと思って、集中してプログラミングの学習に取り組みました。
いま考えれば、彼がいたからこそ、あれだけ集中できたと思います。
夢や目標が一緒の競い合えるような人がいると、プログラミングのモチベーションは、維持しやすいですよ。
気分転換におすすめ動画を観る
一番好きなシーン。
最強にモチベーションが爆上げする。#リッチマンプアウーマン pic.twitter.com/9yHkdFonQy— ふじもん@健康アップデートから復活してみせる (@fujimotoyousuke) 2019年4月17日
どうしてもプログラミングのモチベーションが維持できない時は、映画がおすすめです。
プログラミングのモチベーション維持におすすめの映画(海外ドラマ)をピックアップしました。
プログラミングに疲れてしまって、モチベーションがあがらなかったら、これらをチェックしてみてください。TSUTAYAでレンタルもできますし、AmazonプライムやHuluなどですぐに見れるものばかりです。
この中でもわたしのおすすめは、『リッチマン・プアウーマン』です。
エンジニアで観ていない人はいないというぐらい伝説級のドラマなので、これからプログラミング学習をしようと思っているなら、絶対にチェックしてみてください。
» わたしは『リッチマン・プアウーマン』のDVDを購入して観ました。
HuluとかFODプレミアムでも観れちゃうみたいです。
それと、エンジニアならではの『タブ派』か『スペース派』というシーンがツボになった、『シリコンバレー』もおすすめです。
海外ではめちゃめちゃ人気です。
» わたしは『シリコンバレー』をAmazonプライムで観ました。
たぶんAmazonプライムの独占配信だと思います。
ネットベンチャーにありがちなトラブルが満載で、かなり勉強になりますよ。
こういう動画を観ると、わたしはモチベーションあがるので、時間を決めて定期的に観ていました。
まとめ
プログラミングのモチベーションは、落ちるものです。
特にプログラミングの学習を始めたばかりの人は、簡単にモチベーションが落ちます。
できるだけ早く回復させることが可能なので、意識して環境を作りましょう。
プログラミングのモチベーションを維持するために、わたしが意識したことをまとめます。
集中モードを作るため写経をやる
期日を設定し仕事として受注しちゃう
教えてもらう人より競い合える人を探す
気分転換にモチベーションがあがる映画を観る
特に自分のためにではなく、誰かのためにプログラミングをやるようになれば、モチベーションは維持しやすくなると思います。
いまのあなたでも、できる仕事があるはずなので、ちょっと背伸びして仕事として案件を獲得してみてください。
きっとモチベーションが続かないなんて言わなくなると思いますよ。
それとモチベーションの維持方法なんて、人それぞれだと思いますが、リッチマンプアウーマンを観てモチベーションを上げているエンジニアは意外と多いです。
まだ観たことがなかったら、ぜひ観てみてください。
人気記事稼げるプログラミングスクール
人気記事最短で稼げるようになる学習方法
[kanren2 postid=”11690″]