WordPressのパーマリンクのおすすめの設定とその理由

自分のサービス

記事内に広告を含む場合があります

WordPressのパーマリンクは、いつでも簡単に変更することができます。

だけれども、パーマリンクは、頻繁に変えないほうが良いです。

このパーマリンク設定は、実はとても重要な要素です。

サイトを構築した初期段階で決定した方が良いのですが、パーマリンクをどのように設定すれば良いか分からない人も多いかと思います。

今回は、WordPressのパーマリンクの設定について解説します。

パーマリンクとは

パーマリンクとは、

パーマリンクとは、Webページの中の個別のコンテンツに対して設けられたURLのことである。特に、ブログにおける個々のエントリー(毎日の記述)に対して割り当てられたURLを指すことが多い。パーマリンク(Permalink)は、恒久・不変を意味する「パーマネント」(permanent)と「リンク」(link)が掛け合わされた造語である。

引用:IT用語辞典バイナリ

というように、記事それぞれのURLのことを言います。

WordPressでは、このパーマリンク設定を簡単に変更することができます。

項目 パーマリンク例
デフォルト https://fujimotoyousuke.com/?p=123
日付と投稿名 https://fujimotoyousuke.com/年/月/日/記事名/
月と投稿名 https://fujimotoyousuke.com/年/月/記事名/
数字 https://fujimotoyousuke.com/archives/123
投稿名 https://fujimotoyousuke.com/記事名/
カテゴリと投稿名 https://fujimotoyousuke.com/カテゴリ名/記事名/

このように種類がいろいろあるので、パーマリンクを設定したことがなければ、どれが良いか分かりませんよね。

パーマリンクを決定するのに、必要な情報をまとめました。

パーマリンクはシンプルなURLが良い

パーマリンクとSEOの関係は、とても深いです。

Googleガイドラインによれば、

シンプルな URL 構造を維持する
サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。たとえば、航空機(aviation)に関する情報を探している場合、http://en.wikipedia.org/wiki/Aviation のような URL であれば、見ただけで必要な情報であるかどうかを判断できます。http://www.example.com/index.php?id_sezione=360&sid=3a5ebc944f41daa6f849f730f1 のような URL 自体は、ユーザーの関心を引くことはほとんどありません。

URL では区切り記号を使うと効果的です。http://www.example.com/green-dress.html という URL の方が、http://www.example.com/greendress.html という URL よりずっとわかりやすくなります。URL にはアンダースコア(_)ではなくハイフン(-)を使用することをおすすめします。

引用:Googleガイドライン

と、あるようにIDなどの数字ではない、シンプルなものを推奨しています。

またURL(パーマリンク)を見ただけで、閲覧者にとって必要な情報なのか判断できるようなものが推奨されています。

またスペースを使う場合は、アンダースコア(_)ではなくハイフン(-)を推奨しています。

これらのことからも、複雑なURLではなくシンプルなもので、URLを見ただけで、どんな情報なのかはんだんできるものにしましょう。

日本語パーマリンクはおすすめできない

閲覧者がどんな情報かわかりやすいパーマリンクが良いのであれば、日本語のパーマリンクが良いと思いますよね。

でも、この日本語のパーマリンクはおすすめできません。

日本語パーマリンクがおすすめできない理由

1.他のサイトで404エラーが発生する可能性がある
2.HTMLで表示すると長くなってしまう
3.見た目が美しくない

例えば

https://fujimotoyousuke.com/2017/01/wordpressのパーマリンク設定/
https://fujimotoyousuke.com/2017/01/wordpress-permalink-setting/

どちらかというと、上の日本語の方が良いように思うかもしれません。

これをFacebookやはてなブックマークなどのほかのサイトで見ると、

https://fujimotoyousuke.com/2017/01/wordpress%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E8%A8%AD%E5%AE%9A/

と崩れてしまい、また非常に長くて、見た目も美しくありません。

基本的には、英語ローマ字で、分かりやすいパーマリンクにした方が良いです。

(※この記事はすでに、https://fujimotoyousuke.com/wordpress-permalink-setting/ に変更しています。)

パーマリンクにカテゴリ名を入れない方が良い

パーマリンクにカテゴリ名を入れたほうが良いという人もいますが、わたしはおすすめしません。

カテゴリ名がおすすめできない理由

https://fujimotoyousuke.com/wordpress(カテゴリ名)/wordpress-permalink-setting/

このようにカテゴリ名があった方が、シンプルでどんな記事内容か分かりやすそうです。

でもWordPressは、長年サイトを運営していれば分かりますが、カテゴリを変更したいと思うことがあります。

カテゴリを変更すれば、記事URLも新しくなってしまい、せっかく検索エンジンにインデックスされていたのに、リセットしてしまうことになります。

またTwitterやfacebookなどのSNSで拡散していた数もリセットされてしまいます。

これは、すごくもったいないです。

パーマリンクを変更するのに、躊躇する人が多いのは、この検索エンジンのことやSNSのカウントを問題視しています。

カテゴリ名をパーマリンクにいれることで、そのようなリスクをかかえるのであれば、カテゴリ名を含めないようにした方が良いでしょう。

パーマリンク設定について

おすすめのパーマリンク設定

項目 パーマリンク例
投稿名 https://fujimotoyousuke.com/記事名/
日付と投稿名 https://fujimotoyousuke.com/年/月/日/記事名/
月と投稿名 https://fujimotoyousuke.com/年/月/記事名/

ということで、最終的にパーマリンクが、どういうものが良いかというと、やはり、投稿名にするのがおすすめです。

おすすめできないパーマリンク設定

項目 パーマリンク例
デフォルト https://fujimotoyousuke.com/?p=123
数字 https://fujimotoyousuke.com/archives/123
カテゴリと投稿名 https://fujimotoyousuke.com/カテゴリ名/記事名/

無意味な数字やカテゴリ名を含むパーマリンクは、今回解説してきたように、おすすめできません。

[aside type=”normal”] 他のサイトなどでは、カテゴリ名と記事名にした方が良いという記事をたくさん見かけますが、実際サイトを運営すれば、カテゴリが変更したりすることはよくあることですから、絶対にやめた方がいいです。[/aside]

パーマリンクの設定手順

WordPressの管理画面左メニューの設定にパーマリンク設定があるので、クリックします。

おすすめパーマリンクの設定

ここでパーマリンクを選び、保存します。

もし迷っているようであれば、パーマリンク設定は『投稿名』にしておきましょう。

カスタム構造を使うときは、こちらを参考にしてみてください。

構造タグ 意味 サンプル
%year% 投稿された年を4桁で取得します 2017
%monthnum%  投稿された月を取得します 01
%day% 投稿された日を取得します 22
%hour% 投稿された時(時間)を取得します 19
%minute% 投稿された分を取得します 01
%second% 投稿された秒を取得します 10
%post_id% 投稿の固有IDを取得します 5636
%postname% 投稿の投稿名を取得します wordpress-permalink-setting
%category% 投稿のカテゴリーを取得します wordpress
%author% 投稿の作成者を取得します admin

もし1日にたくさん記事を投稿する場合は、%hour%を使うケースもあるでしょう。

またパーマリンクに%author%を含めることもできます。

パーマリンクの設定を変更するならリダイレクト設定も

パーマリンク設定は、サイトの立ち上げ時に決定した方が良いです。

でもまれに、パーマリンク設定を変更したいと思うことがあります。

その際は、WordPressの管理画面でパーマリンク設定を変更するだけではダメです。

リダイレクト設定をしましょう。

[kanren2 postid=”7174″]

こちらの記事でパーマリンク設定の変更手順をまとめています。

パーマリンクのアドバイス

WordPressの初期設定で設定する

パーマリンクの設定は、頻繁に変更するものではありません。

WordPressをインストールしたら、一番はじめに設定するようにしましょう。

[kanren2 postid=”10309″]

日本語ではなくローマ字がおすすめ

パーマリンクを記事名にした場合は、スラッグでできるだけわかりやすいローマ字に書き換えましょう。

スラッグがデフォルトのままだと、日本語になっている場合があります。

おすすめパーマリンク設定

これをこのように書き換えましょう。

おすすめパーマリンクの設定

[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/wp-content/uploads/2017/06/c7508945970b0338ef2e6fe7425f6738.jpg” name=”藤本陽介” type=”l”]ちょっとめんどくさい!と思うかもしれません。

でも、この少しの手間が、あなたのサイトのアクセスアップに大きく繋がるんですよね。

ここはかなり重要ですよ![/voice]

もちろん、パーマリンクをしっかり設定したから、アクセスが伸びるわけではありません。

読む人がとても参考になるような高品質のコンテンツであることが、アクセスアップでもっとも大事なことです。

[kanren2 postid=”9109″]

パーマリンクやスラッグにアンダースコアは使わない

記事を投稿する際は、スラッグを分かりやすい英単語の組み合わせで、アンダースコア(_)ではなくハイフン(-)を使うようにしましょう。

アクセスアップしたければ、こういうような細かいことをコツコツとしておくことが大切です。

この記事にたどり着いた方は、ぜひ実践してみてください。

[kanren2 postid=”10309″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です