フリーランスエンジニアの稼ぎ方【稼ぐ人が徹底していること】

freelance-engineer-how-to-earn

記事内に広告を含む場合があります

フリーランスエンジニアの稼ぎ方はいろいろあるので、がんばり次第では高収入も夢ではありません。

フリーランスエンジニアでも稼げる人もいれば、稼げない人もいます。

稼ぐフリーランスエンジニアは、徹底していることがあるので、それを解説します。

これからフリーランスエンジニアでがんばろうと思っているなら、ぜひ参考にしてください。

フリーランスエンジニアの稼ぎ方

フリーランスエンジニアの稼ぎ方は、この5つがあります。

フリーランスエンジニアの稼ぎ方

稼ぎ方①:求人サイト
稼ぎ方②:クラウドソーシング
稼ぎ方③:ブログ
稼ぎ方④:紹介
稼ぎ方⑤:営業

この5つの稼ぎ方について、1つずつ解説していきます。

求人サイト

求人サイト

フリーランスは、サラリーマンと違って、稼働しなければ稼ぎは無くなります。

安定的に稼ぐためには、フリーランスエンジニアの求人サイトで紹介されている案件を獲得しましょう。

わたしのおすすめ求人サイト5選

ギークスジョブ(フリーランスなりたての人におすすめ)

ミッドワークス(保障やサポートが手厚い)

レバテックフリーランス(案件数が多く高単価案件も多い)

ポテパンフリーランス(エンジニア経験が少ない人におすすめ)

クラウドテック(リモート案件が多い)

企業に常駐する案件だけでなく、完全リモート案件もあるので、自分のスタイルにあわせて案件を獲得できます。

フリーランスは、確定申告も自分でやらなければなりませんが、そういうサポートが充実しているサービスもあるので、有効に使うのが良いでしょう。

求人サイトの使い分け方は「フリーランスエンジニアの求人サイトの使い分け方」を参考にしてみてください。

クラウドソーシング

クラウドソーシング

求人サイトで稼ぎながら、副業的にも使われているクラウドソーシングを使い倒しましょう。

単価は安いですが、完全リモートの案件が多いので、使い倒すことができればかなり稼げます。

わたしのおすすめクラウドソーシング4選

クラウドワークス(完全リモートで案件数が多い)

ランサーズ(案件の種類が多い)

クラウディア(エンジニア経験が少ない人におすすめ)

ビズシーク(独占案件が多い)

企業と直接やり取りできるので、営業の練習にも使えます。

フリーランスは、スキマ時間も有効に使って稼ぎましょう。

おすすめのクラウドソーシングサイトは「リモートワークできるおすすめのサイト」を参考にしてみてください。

ブログ

ブログ

フリーランスエンジニアなら、ブログは絶対にやりましょう。

技術系の情報は、多くの人に見てもらいやすいので、アクセスも集まりやすいし、スカウトや仕事の問い合わせなどもらえるようになります。

企業から直接仕事をもらえるなんて、おいしいです。

このブログも、日本を代表する事業会社や通信会社、注目のベンチャー企業等から直接お問い合わせをいただき、開発の仕事をさせていただいたことがあります。

またエンジニアならWordPressでサイトを立ち上げるなんて楽勝ですよね。

フリーランスエンジニアがブログを立ち上げるメリット

広告収入が手に入る

名刺代わりになる

アクセスが集まれば、案件獲得だけでなく、ブログ広告で稼げるようにもなりますし、名刺代わりにもなるので良い事だらけです。

そんなに簡単ではありませんが、少しずつ情報発信を積み上げていくと、1年後には大きな営業ツールになりますよ。

ブログの広告収入ってバカにできないので、ぜひ挑戦してみてください。

詳しくチェックしたい人は「ブログの広告収益化のやり方」を参考にしてやってみてください。

紹介

紹介

意外とバカにできないのが、紹介です。

しっかりと案件をこなして納品すれば、クライアントから、他の新しいクライアントを紹介してもらえることが多いです。

やっぱり信頼って積み上げだと思います。

当たり前かもしれませんが、稼いでいるフリーランスのエンジニアは、この紹介の力を使っています。

もれなく、わたしもこの紹介の力で、おいしい案件ばかりをやれるようになりました。

紹介してくれるのは、クライアントだけでなく、友人もです。

身近な人が、どんどんおいしい案件をつないでくれるので、こうなれたら仕事は選べるようになります。

気になる人は「ブログで仕事を紹介してもらいやすくなる理由」を見てみてください。

営業

営業

フリーランスエンジニアは、営業はしないと思っている人が多いです。

だから逆に狙い目なんですよね。

稼いでいるフリーランスのエンジニアって、しっかり営業をしています。

ただ誤解がないように説明すると、『テレアポして、営業資料を作って、訪問して営業する。』というコテコテの営業ではありません。

求人サイトや転職エージェントでエンジニア募集をしている会社に、営業メールするだけです。

かなりの確率で案件を拾えますよ。

その会社によって案件は様々ですが、実際にわたしが制作会社の責任者をしている時に、このような営業をしてもらって嬉しかったです。

制作会社にとってはエージェントや求人サイトの掲載するより使い勝手が良いです。

詳しい営業方法は「フリーランスエンジニアの営業テクニック【意外と簡単】」を参考にどうぞ。

稼ぐフリーランスエンジニアがやっていること

稼いでいる人がやっていること

おいしい案件を獲得している

稼いでいるフリーランスエンジニアは、おいしい案件を獲得しています。

まぁ当たり前ですけど、割に合わない案件なんてできるだけやりたくないですよね。

でもおいしい案件は、奪い合いでなかなか獲得できません。

拘束時間が短く、単価が高い案件を獲得できるようになるには、信頼と実績なのかな。と。

人より稼ぐフリーランスエンジニアは、実績があるからこそ、おいしい案件を獲得できているような気がします。

実績を無くして、おいしい案件は獲得できるのは、かなり難しいですね。

多言語が扱える

稼いでいるフリーランスエンジニアは、1つの言語だけではなく複数のプログラミング言語を扱えます。

PHPだけだと正直厳しいです。

JavaScriptとlaravelもできるようになれば、かなりできる案件の幅も広がります。

そう、人より稼ぐフリーランスエンジニアは、常に勉強しています。

最近は、Pythonの需要が大きくなってきているので、フリーランスエンジニアなら、新しいプログラミング言語を習得した方が良いと思います。

やっぱり常に勉強している人には、かなわないですよね。

継続案件につなげる

稼いでいるフリーランスエンジニアは、単発ではなく、継続的に案件をもらえています。

基本的には、目の前のクライアントに貢献し続ければ、継続的に仕事を振ってもらえるようになります。

言われたことだけでなく、言われたことの先を見越して、仕事ができるようになれば、クライアントにとってはメリットしかないですからね。

この場合、『ウチの正社員として働きませんか?』と引き抜きの誘いがあることがほとんどですが、しっかり断って外注先のパートナーという関係が構築できればOKです。

そう、人より稼ぐフリーランスエンジニアは、信頼関係を構築しています。

外注先だとしても、信頼関係があればピンチの時に助けてくれることもありますよ。

技術系の情報を発信している

稼いでいるフリーランスエンジニアは、ブログで技術系の情報を発信しています。

Qiitaのようなエンジニアのための技術情報共有サービスや、terarailのようなエンジニアのQ&Aサービスで書き込むのもOKだと思います。

フリーランスエンジニアなら、無難にWordPressで情報発信すべきだと思いますよ。

重要なのは、人より稼ぐエンジニアは、技術系の情報発信をしているということです。

技術系の情報ブログは万人受けしませんが、実はアクセスが集まりやすいです。

理由は簡単で、技術系の情報発信をしている人が、そんなに多くないからです。

他のフリーランスエンジニアがしないことをする

稼ぐ人は、どの業界でも、他の人がやっていないことを徹底的にやっていると思います。

フリーランスエンジニアにも、同じようなことが言えるのかなとわたしは思います。

他のフリーランスエンジニアがあまりしていないこと、それは『営業』なのではないでしょうか?

稼いでいるフリーランスエンジニアは、なんだかんだしっかり営業をしています。

フリーランスエンジニアは、案件の波が激しいので、やっぱり自分でおいしい案件を獲得できるように努力していると思いますよ。

わたしの周りのリッチなフリーランスエンジニア人は、当たり前に営業していますもん。

まとめ

freelance-engineer-how-to-earn

フリーランスエンジニアの稼ぎ方って、大きく5つあると思うのですが、これらをうまくやっていると思います。

稼ぐフリーランスエンジニアが徹底していること

実績を積み重ねておいしい案件を獲得している

複数の言語が扱えるように勉強している

信頼関係を構築して継続案件を獲得している

技術系の情報をブログで発信している

他のフリーランスエンジニアがしない営業をしている

当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、稼ぐ人ってこれらのことを徹底していますよね。

またクライアントからしたら、このようなことを徹底しているエンジニアと仕事をしたいと思うはずです。

稼げていないフリーランスエンジニアは、これらのことができていないと思うんですよね。

そんなに難しいことではないし、これができるフリーランスエンジニアなら、いまの世の中、無敵に近いですよ。

フリーランスエンジニアなら、全然難しいことではないので、挑戦してみてください。

人気記事仕事探しから納品までを解説

人気記事フリーランスにおすすめのスクール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です