記事内に広告を含む場合があります
これからブログを始めるという人が、WordPressか無料ブログかで悩む人が多いんですけど、そんなのどっちでもいいです。
結論から言うと、ブログを始める前にやるべきことは、
ブログで書く内容を決める
ブログのターゲットを決める
この2つがとても重要です。
この2つができれば、あなたはいますぐブログを書きたくなりますよ!
これまで多くの人にブログの始め方を、セミナーで話してきたわたしが言うのだから、間違いありません!
では、具体的にどうやって書く内容を決めれば良いか、どうやってターゲットを決めれば良いか、を解説していきます。
これからブログを始めたいという人は、ぜひ参考にしてください。
ブログを始める前に内容を決める
ブログを始める前に、『ブログの内容を決める』ことがいちばん重要です。
ブログの内容は、一般的に以下の内容にした方が良いです。
好きなもの
得意なもの
専門知識があるもの
人と違う考えがあるもの
自分の体験したこと
当たり前ですけど、
こういうことをブログに書くと、ブログを習慣化しやすいのでおすすめです。
でも、これだけではなかなか決められないんですよね。
だからもう少し深堀して説明しますね。
これからブログを始める人は、
以下の3つから選ぶと、ブログの内容を決めやすいです。
ブログの内容 | 詳細 |
---|---|
おもしろ系 ブランディング系 | 趣味を書きたい! 自分のことを知って欲しい! |
お得情報系 稼げる系 | バーゲン情報を書きたい! お金に関することを書きたい! |
ハウツー系 やり方系 | トラブル対応を書きたい! 経験したことを書きたい! |
おもしろ系やブランディング系は、有名タレントやお笑い芸人におすすめですね。
もしくは、これから自分や会社のサービスを多くの人に知ってもらいたいという人も、ここに当てはまります。
お得情報系や稼げる系は、お金に関することですね。
最新情報に詳しい人がセールやバーゲンのことを書いたり、副業についてのこととかは需要がかなり大きいので、そういうお金のことを書ける人はここに当てはまります。
ハウツー系ややり方系は、トラブルの対応方法や、悩んでいる人へのアドバイスを書きたいという人におすすめです。
これからブログを始める人なら、ここがいちばんおすすめです。
というのも、ブログ初心者は、何を書いて良いかわからないから、
自分の趣味とか、自分の考えとかを書いてしまうんですけど、
これって有名人が書くようなところだし、
初心者にはちょっとハードルが高いです。
そして、そもそも読まれない可能性が高いです。
ブログをこれから始める人なら、間違いなく『ハウツー系』の自分が体験したことをブログに書いていくと決めるのが、一番良いですよ。
どうですか?
こういう風に説明すると、
かなりの人が首を縦に振ってくれるんですけど、あなたは納得できました?
もう少し、ブログの内容について説明しますね。
特化ブログとか雑記ブログとかどっちでもいい理由
特化ブログは稼ぎやすいけど、テクニックが必要。
雑記ブログが良いけど、稼げない。
こういうことを言う人がいるんですけど、これは事実です。
ただ、わたしがここでお伝えしたいのは、
ブログをこれから始める人に、『特化ブログとか雑記ブログとか』を、判断するのはムリです。
ブログを始める人の99.999%の人が、ブログをやって稼ぎたいと思っているんですけど、
稼ぐを目的にしてしまうと、稼ぐことばかりに目がいってしまって、ブログをなかなか始められなくなります。
現実的なことをお伝えすると、あまりブログの経験がない人が、いきなり特化ブログを作ったところで、稼げる可能性はかなり低いです。
SEO対策とかライティングとか、そういうのが上手にならないと、なかなか稼げるようになりません。
これはブログを始めてみればわかると思うんですけど、
ブログを始める前から稼ぐことを意識して、本とかセミナーに行く人が多いんですけど、
実際にブログをはじめてからじゃないと、稼ぎ方なんて頭に入ってこないですよ。
だから、ブログを始める前に、特化ブログとか雑記ブログとか、気にする必要ないです。
重要なのは、ブログを始めることです。
ブログを始めて、たくさんブログ記事を書けるようになったら、稼ぎ方とかを学んだ方が、絶対に効率的です。
毎日書くことは理想的だけど現実的にムリ
まず、ブログを毎日書くってのは、理想的です。
ブログが毎日書けるなら、毎日書いた方が良いに決まっています。
ただ、あなたが一般人だったら、そんなに意気込んでもしょうがないです…。
あなたが、20才のカワイイ女子大生や、30才の資産100億の社長だったら、毎日の行動とかをブログにすれば、読まれる可能性があるけど、
そうじゃなかったら、毎日書くことをノルマにする意味はあまりありません。
毎日ブログを書くって、実際やってみればわかると思うんですけど、結構厳しいです。
最悪、ブログを書くことが、ただの苦痛になってしまいかねません。
苦痛を感じながら書くブログ記事は、読者視点で言えば読みたくないし、実際に読まれないです。
これからブログを始める人は、『ブログを毎日書く』という考えは、一度やめておいた方が良いです。
理想的なのは、書きたいことが山ほどある。だから毎日書ける。
って状態になることです。
わかりますかね?
つまり、ブログに書く内容がとても大事なんですよ。
ブログを毎日書くのは理想的ですが、ブログをこれから始める人は、毎日書くことを決める前に、ブログの内容を決めることが何杯も大事ってことだけは、覚えて置いてください。
ブログを書きたい状態になれば、毎日ブログを書くことも可能になると思います!
ブログを始める人が書きたくなるブログの内容
ブログで書く内容は、何でもOKと言いたいところだけど、
アクセスが増えなかったり、コメントがつかなければ、モチベーションが続かないです。
(※アクセスが増えるとか、コメントがつくというのは、実際にやってみないとわからない。っていうのが本音なんですけど。)
じゃ、どういうブログを書くかは、基本的に先ほど解説した、ハウツー系とかやり方系のブログが良いと思いますね。
これについてもうちょっとだけ詳しく解説します。
✕ 自分の自己満足的なポエム
〇 読む人の役に立つ情報
にしなければなりません。
これは納得いくと思うんですけど、読む人の役に立つといっても、需要がある情報でないとダメなんですよね。
需要がある情報といっても、なかなかピンっと思いつかないと思うので、いくつか例をあげますね。
これらに共通することは、コンプレックスに関わる情報 ということです。
こういうコンプレックスに関わる経験があるなら、
それについてハウツーとかやり方を書いてみたらいいと思います。
例えば離婚したことがあるなら、『離婚したい理由』とか『慰謝料』とか、これだけで30記事くらい書けません?
美容整形したことがある人なら、『豊胸するかしないか迷ったこと』とか『二重手術の費用』とか、こういう記事を書けません?
転職をしたことがあるなら、『未経験でも転職したいと思った理由』とか『年収が下がったけど幸せになった理由』とか、書けそうですよね?
いま具体例を書きましたけど、このようなコンプレックスに関わる情報は、読まれる需要が高いです。
ブログは実名でなければいけない理由はありません。
ニックネーム(ある程度キャラ設定はあった方が良い)で、
あなたが経験したことを書くのは、読まれる可能性が高くなります。
ブログの記事数は心配しなくてだいじょうぶ
先ほど説明した内容で、2~3記事しか書けないなんてことはありません。
ハウツー系であれば、
その需要は『Googleサジェストキーワード』などで調べれば、
ブログのヒントはたくさんあります。
離婚に関して、こんな感じで検索されているんですよね。
離婚をしたことがあるなら、『離婚したい理由』とか『慰謝料』だけでなく、
『養育費』や『調停費用』とか、『離婚届』とかいろいろありますよね。
さらに『離婚したい理由』でも『子供』とか『踏み切れない』とか『占い』とか、
情報の需要はかなり多いです。
すでに同じようなブログがあってもだいじょうぶ
はい、ここで言われそうなことを、あえて書きます。
[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/wp-content/uploads/2019/05/women-blogger.jpg” name=”” type=”l”]こんなことを自分が書かなくても、もう他の人がすごく詳しく書いているから、役に立たないんじゃないのかな?[/voice]そうですね。
確かに、すでに他の人が書いているでしょう。
いや、絶対に書かれているはずです。
でも、そんなことを言ってたらブログなんて、何も書けなくなります。
だから良いんですよ。
他の人と『同じような』ブログでも。
同じ記事ではなく同じような記事で。
あなたの環境は、そのブログ運営者の人と全く一緒なわけじゃないですよね?
離婚に関して言えば、
旦那がDVするような人だったとか、
借金がある人だったとか、
浮気する人だったのか、
それによってブログの情報は、内容は一緒でも、伝わることは変わります。
Googleは検索に多様性を持たせたがっているから、
たとえ同じような記事になっても、読む時には違って見えるものです。
(※もちろん、コピペはダメですよ!)
ブログは、何が書いてあるかが重要なんですけど、誰が書いているかっていうのも結構重要です。
重要なことなので、もう一度言いますけど、
書いている人が違うと、伝わる内容も変わってくるものです。
ここまで説明しましたけど、そろそろブログで書く内容は決まってきましたかね?
まだこの段階でブログの内容は決まってなくてOKです。
ブログの内容と同じくらい重要なことがあります。
これは、誰に読んでもらうかという『ターゲット』を決めることなんです。
これについて、このあと詳しく解説します。
ブログを始める前にターゲットを決める
ターゲットを絞った方が良い理由
ブログを書く時には、ターゲットを明確にした方が良いって、聞いたことがありますか?
いろいろな人が言うけど、これは事実です。
ブログはターゲットを絞った方が良いです。
ワキのニオイが気になる女性には、●●●●が非常におすすめです。
ひと塗りするだけで原因菌を殺菌し、ニオイの原因にアプローチしてくれます。
30代の女性が良く購入してるので、本当におすすめです。
次にターゲットを絞った例です。
仕事中はワキの汗染みが気になるから、グレーのカットソーなんて絶対に着れないです。
仕事終わりに彼から『家に寄ってけよ。』っていわれても絶対に1回シャワー浴びてから行きます。
じゃないとドン引きされてフラれちゃうと思う。それぐらいヤバイです。
そんな私ですが、最近仕事終わりにそのまま彼の家に行けるようになったんですよ!●●●●のおかげ!すごく気にってます。
ブログを読みにくる人は、ターゲットが明確になっていると、
その状況をイメージしやすくなります。
つまり、読みやすくなるので、そのブログのファンになってくれやすいです。
またターゲットが絞られていると、読者が増えやすいので、アクセスが増えやすくなります。
つまりSEO的にもターゲットは絞った方が良いですよね。
だから、ブログを書くなら、ターゲットを絞った方が良いということを前提に、
このあとの説明を読んでください。
30代女性をターゲットにするのはダメ
ターゲットを『30代の女性』にするのはおすすめできません。
ターゲットとしては、悪くないと思いがちですけど、
わたしから言わせれば、全然ダメダメです。
だって、30代の女性といっても、31才女性と39才女性を一緒にしちゃダメですよね。
全然違う思考や経験を持っています。
年齢でターゲットを絞るのは、あまりおすすめできません。
じゃ、どうすれば良いかって?
このあと詳しく説明します。
過去のあなたをターゲットに設定した方が良い
ブログを始める人なら、ターゲットを絞るのは難しいです。
だから、過去のあなたをターゲットにして、ブログを書きましょう。
過去のあなたといっても、
20年前のあなたにむけて書いていたら情報が古すぎるので、
1~3年前ぐらいのあなたをターゲットにすると良いと思います。
1~3年前の自分に伝えたいことって、何かありませんか?
あるでしょ。
そのことをブログに書いてみたらいかがですか?
想像してみてください。
1~3年前のあなたに伝えたいことって、たくさんあるはずです。
例えば昨年離婚をした人であれば、
離婚をする前の自分をターゲットにしてブログを書くと、すごく読みやすいブログになります。
そして、過去のあなたに向けて書かれたブログは、他の似ている境遇の人が読みたくなるんです。
ターゲットが明確に決まっていれば、過去のあなたでなくても全然OKですけど、
ブログを始める人は、ターゲットを絞るのが、ちょっと難しいので、
基本的に過去のあなたをターゲットにしてブログを始めることをおすすめします。
ブログを始める前からドヤ顔でブログを書くべき
そして、これも伝えたいことなんですけど、
[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/wp-content/uploads/2019/05/women-blogger.jpg” name=”” type=”l”]わたし文章が苦手だし、ブログ初心者なんで。[/voice]これダメです。
というか、そんなことを考える必要はありませんし、そう思うメリットは全くないです。
『文章が苦手』とか『ブログ初心者』という気持ちでブログを書くことは絶対におすすめしません!
さきほど解説したんですけど、
過去のあなたをターゲットにして、ブログを書いているなら、
あなたがブログ初心者とか考えてはダメです。
ポイントは、ドヤ顔で書くことです。
恥ずかしがるの禁止です。
ターゲットが過去のあなたなら、自信もって断言して解決方法を解説してください。
もうめちゃめちゃドヤ顔になって、ブログ書いてください。
ブログを始めれば、自然と文章は上手になりますし、
うまく書こうと思って書けるものじゃないので、
とにかく誤字に気をつけるぐらいのレベルで自信もって書いて欲しいです。
そして付け足すと、あとで書き換えることができるのがブログです。
基本的に、ブログを書く前から、悩んでてもしょうがないし、
初心者をアピールしても何のメリットもありません。
ブログ初心者こそ、ドヤ顔でブログを書いた方が良いです。
ブログを始める前にやってはいけないこと
考えすぎはダメだからだいたいの決定で見切り発車すべき
ブログを始める前に、調べすぎ(考えすぎ)て結局やらないのがいちばんダメですね。
もっと情報を調べてからブログを始めたいという人に限って、
ブログを始めてから悩むものです。
ブログを始める前に、細かく決めすぎるのも良くないです。
感覚的には、ブログの方向性なんて、
8割ぐらい決まっているぐらいで良いんじゃないですかね?
決めなきゃいけないことは、どんなブログを書くかです。
ブログを始める人がもっともやるべきことは、ブログで書く内容をある程度決めることです。
これを決めたら、あとはブログを書きはじめれば、
いろいろ思い浮かんで、あっという間に30記事とか書けてしまいます。
あとはターゲットですね。
ターゲットは、過去のあなたにするのが、一番書きやすいですよ。
来週やるはNG!いますぐやるはOK!
とても重要なことなので、あえて書きます。
ブログを始める前に重要なのは
ある程度ブログで書くことを8割ぐらい決めておくだけです。
これを考えすぎてしまうと、結局やらないことになります。
まずは、見切り発車的にブログを始めることが重要ですよ!
ポイントは来週やるはNGです。
いますぐやりましょう!
まず一歩を踏み出すことが重要です。
具体的に何をすればよいか?
WordPressか無料ブログで悩んでいるなら、どっちか決めましょう。
正直無料ブログでも良いと思います。
さっそく無料ブログに申し込んでください。
もしブログで稼ぎたいと思っているなら、
無料ブログで始めるメリットはないから、WordPressで始めましょう。
具体的には『WordPressの始め方』を読みながらやれば、そんなに難しくないです。
サーバーとかドメインとかお金が1000~2000円ぐらいかかるけど、逆に言えばそれだけです。
これが多額の借用書だったら、そんなこと絶対に言えないけど、
外食1回分くらいの費用ですよ。
まとめると、
ブログを始める前にやってはいけないことは、
一歩を踏み出さないことです。
逆にブログを始める前にあなたがやるべきことは、
あなたがこの数年に経験した需要のある体験したことをハウツー的な記事を書くということだけ決める
いますぐ一歩を踏み出す
これだけです。
これができれば、
絶対にブログをすぐに始められるし、
読まれるブログになる可能性が高いです!
ぜひ実践してみてください。
この記事が、ブログを始めようとしているあなたの参考になれば嬉しいです。
[kanren2 postid=”12942″]