WiMAXを申し込んで、端末が届いて使ってみたら、なんと『エリア外』で使いものにならないということもあるようです。
この場合は問題なく解約できるのでしょうか?
WiMAXがエリア外だった場合の解約について情報をまとめました。
WiMAXがエリア外だったら解約できるのか?
初期契約解除制度を使えばできる
クーリングオフ制度は適用外
WiMAXは、契約内容を理解した上で契約しているので、クーリングオフ制度は適用できません。ただし初期契約解除制度を使えば、契約違約金なしでWiMAXを解約することができます。
初期契約解除制度は、WiMAX端末到着後8日以内に申請することが条件です。
契約したプロバイダにすぐに連絡しましょう。
プロバイダ | 連絡先 詳細 |
---|---|
UQコミュニケーションズ | 0120-929-818 9:00~21:00(年中無休) UQコミュニケーションズ解約ページ |
GMOとくとくBB | GMOとくとくBBの解約ページ |
BroadWiMAX | 050-5212-7322 11:00~18:00(月~土) BroadWiMAXの解約ページ |
So-net | So-net解約ページ |
BIGLOBE | BIGLOBEの解約ページ |
ヨドバシカメラ | 0570-025879 10:00~18:00(年中無休) ヨドバシ(WirelessGATE)解約ページ |
ビックカメラ | 0120-99-5151 9:00~21:00(年中無休) ビックカメラ解約ページ |
ヤマダ電機 | 0120-810‐666 10:00~19:00(年中無休) ヤマダ電機解約ページ |
ケーズ電機 | ケーズデンキ解約ページ |
エディオン | 0120-71‐2133 10:00~19:00(年中無休) エディオン解約ページ |
事務手数料について
初期契約解除制度を使って解約できたとしても、事務手数料の3000円は返金されません。WiMAX2⁺のエリアマップは参考までに
エリアで〇判定になっていても、つながりにくいことはあります。
端末到着8日以上たってしまったら解約違約金が発生する
プロバイダ | プラン | 1~13ヵ月 | 14~25ヶ月 | 26~37ヶ月 |
---|---|---|---|---|
UQコミュニケーションズ | 2年契約プラン | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
3年契約プラン | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 | |
4年契約プラン | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 | |
GMOとくとくBB | 2年契約プラン | 24,800円 | 24,800円 | 9,500円 |
3年契約プラン | 24,800円 | 24,800円 | 9,500円 | |
BroadWiMAX | 3年契約プラン | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
So-net | 3年契約プラン | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
BIGLOBE | 1年契約プラン | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
3年契約プラン | 19,000円 | 14,000円 | 9,500円 |
WiMAX端末が到着して8日以上たってしまったら、解約違約金が発生します。
基本的に解約違約金は、それぞれ19,000円、14,000円、9,500円に設定されています。
ただしGMOとくとくBBだけ解約違約金が高く、それぞれ24,800円、24,800円、9,500円に設定されています。
WiMAXがエリア外だったら、すぐにプロバイダに申請して、初期契約解除制度を使いましょう。
8日以上たってしまうと、高額な解約違約金が発生してしまいます。
まとめ
WiMAX端末が届いて、いざ使ってみたら『エリア外』だった場合は、端末が到着してから8日以内に申請して返送すれば、初期契約解除制度を使って契約違約金なしで解約することができます。
ただし初期契約解除制度を使っても、事務手数料の3000円は負担になってしまいます。
また端末が到着して8日以上たってしまった場合は、高額な解約違約金が発生してしまいます。
WiMAXがエリア外で使い物にならないと判断したら、すぐに初期契約解除制度を使いましょう。
近隣に建物がない角部屋はつながりやすいのですが、鉄筋コンクリートの建物や地下はつながりにくいです。
WiMAXの通信速度が遅いと感じた時には、『WiMAX端末の能力を最大限にする方法』を参考にチェックしてみてください。