東京都渋谷区にある『原宿竹下通り』でWiMAX2⁺の通信回線の速度を調査しました。
3回速度計測をして、平均値と最速値を比較して情報をまとめています。
原宿竹下通りは、WiMAX2⁺の最速エリアでした。
原宿竹下通りのWiMAX2⁺通信速度計測
速度調査の計測概要
調査日時:2018年5月22日(火)9:00頃WiMAXのチャンネルを5GHz帯に繋いで、それぞれで速度計測を3回しました。

WiMAX2⁺ | ダウンロード | アップロード | ping |
---|---|---|---|
1回目 | 134.62Mbps | 29.70Mbps | 53ms |
2回目 | 136.93Mbps | 31.27Mbps | 57ms |
3回目 | 183.36Mbps | 89.84Mbps | 56ms |
平均値 | 151.64Mbps | 50.27Mbps | 55ms |
最速値 | 183.36Mbps | 89.84Mbps | 53ms |
原宿竹下通りは、平均値でダウンロードは151.64Mbps、アップロードは50.27Mbps、pingは55ミリ秒と非常に速い通信速度でした。

ダウンロードの最速は183.36Mbpsと非常に高速で、最速記録となりました。

原宿竹下通りでもWiMAX2⁺は爆速だった

原宿竹下通りでWiMAX2⁺の通信速度を調査した結果、爆速の通信速度を計測しました。

他と比較にならないぐらい高速でした。
100Mbps超えが3連発した時は思わずガッツポーズしましたね。
これまでいろいろなところを実測調査しましたが、東京都内では、原宿竹下通りが最速エリアでした。
(※これまで竹下通りが最速でしたが、先日の調査の結果、大阪の通天閣の方が、最速を更新しました)

逆を言えば200Mbpsを超える計測はできませんでしたね。
今回の調査のように、都内拠点を調査し『WiMAXの通信速度調査一覧』をレポートしています。気になる方はぜひご覧ください。
WiMAXはどのプロバイダで契約しても、通信品質や通信制限は変わりませんから、これから新規で契約する人は、値段が安いBroadWiMAXで契約するのがおすすめです。
ダウンロードの計測が、3回とも100Mbpsを超えました。とても速いです。