埼玉県さいたま市にある『武蔵浦和』でWiMAX2⁺の通信回線の速度を調査しました。
武蔵浦和駅は、埼京線と武蔵野線が乗り入れている駅です。
今回は、武蔵浦和駅の東口と武蔵浦和駅のホームで、それぞれ3回速度計測をして、平均値と最速値を比較して情報をまとめています。
武蔵浦和のWiMAX2⁺通信速度計測
速度調査の計測概要
調査日時:2018年5月27日(日)18:40頃チャンネル周波数は5GHz帯で、速度計測を3回しました。
武蔵浦和駅東口

WiMAX2⁺ | ダウンロード | アップロード | ping |
---|---|---|---|
1回目 | 63.17Mbps | 81.06Mbps | 70ms |
2回目 | 17.54Mbps | 61.89Mbps | 70ms |
3回目 | 19.31Mbps | 79.67Mbps | 70ms |
平均値 | 33.34Mbps | 74.21Mbps | 70ms |
最速値 | 63.17Mbps | 81.06Mbps | 70ms |
武蔵浦和駅東口は、平均値でダウンロードは33.34Mbps、アップロードは74.21Mbps、pingは70ミリ秒と安定した通信速度でした。
ダウンロードの最速は63.17Mbpsとかなりの速さです。

武蔵野線の武蔵浦和駅ホーム

WiMAX2⁺ | ダウンロード | アップロード | ping |
---|---|---|---|
1回目 | 49.50Mbps | 83.30Mbps | 66ms |
2回目 | 46.80Mbps | 84.59Mbps | 68ms |
3回目 | 26.92Mbps | 83.34Mbps | 63ms |
平均値 | 41.07Mbps | 83.74Mbps | 66ms |
最速値 | 49.50Mbps | 84.59Mbps | 63ms |
武蔵野線の武蔵浦和駅ホームは、平均値でダウンロードは41.07Mbps、アップロードは83.74Mbps、pingは66ミリ秒と安定した通信速度でした。
ダウンロードの最速は49.50Mbpsとかなりの速さです。

武蔵野線の駅ホームでもかなり高速な通信でした。
通信が非常に安定していて、動画視聴もまったく問題ないです。
武蔵浦和駅でもWiMAX2⁺は高速だった

武蔵浦和でWiMAX2⁺の通信速度を調査した結果、とても高速な通信速度が計測できました。

こんなに高速で安定していれば、まったく心配する必要がないぐらいの通信環境でした。
武蔵浦和は利便性の良い駅なので、都内に勤務される方も多く住む駅です。
でも問題なくWiMAX2⁺が使えることを確認できましたので、安心してWiMAXに申し込んで良さそうですよ。
今回の調査のように、都内拠点を調査し『WiMAXの通信速度が最速だったエリア』をレポートしています。気になる方はぜひご覧ください。
WiMAXはどのプロバイダで契約しても、通信品質や通信制限は変わりませんから、これから新規で契約する人は、値段が安いBroadWiMAXで契約するのがおすすめです。
都内より郊外の方がWiMAX2⁺の電波は良いのかもしれませんね。