記事内に広告を含む場合があります
WiMAX2⁺の最新端末では、2.4GHzと5GHzを切り替えて使用することができます。
モバイルWiFiの2.4GHzと5GHzの違いをまとめました。
違いやメリットを理解した上で、5Ghzを上手に使いこなしましょう。
WiMAXの2.4GHzと5GHzの違い
周波帯 | 特徴 |
---|---|
5GHz | ・障害物に弱い ・電波干渉が少ない |
2.4GHz | ・障害物に強い ・電子レンジなどの家電製品と干渉しやすい ・無線キーボードや無線マウスと干渉しやすい ・Bluetoothと干渉しやすい ・屋内屋外で利用が可能 |
障害物に強いのは2.4GHz
WiMAX2+の周波帯は2.4GHzと5GHzの2種類がありますが、障害物に強いのは2.4GHzです。
障害物というのは壁や床などのことで、これらの障害物の影響を受けにくいのが2.4GHzの周波帯です。
さらに2.4GHzは、屋内でも屋外でも使える周波帯です。
ただし2.4GHzは障害物に強いとはいえど、電子レンジなどの家電製品や無線キーボードなども2.4GHzを使用しているので、電波が干渉しやすいという懸念もあります。
通信速度は5GHzの方が速い
2.4GHzと5GHzを比較すると、通信速度が速いといわれているのは5GHzの周波帯です。
大容量の通信が必要とされる映像配信などでは5GHzの方が適しています。
また5GHzの周波帯は、床や壁などの障害物には弱いですが、電子レンジなどの家電製品や無線LANなどの干渉の影響を受けにくいので、屋内では5GHz帯を使用した方が良いでしょう。
※5.2GHz帯(5250MHz)は屋外では使用してはいけないことになっていますから、屋外でも使用できる5.6GHz帯(5725MHz)を選択しなければいけないことになっています。
知らなかったではすまされないので注意してください。
これについて、後述していますので、ぜひしっかりと確認ください。
5GHzの『W52』と『W56』の違い
W52は屋外で使用してはいけない
5GHz帯の中でも、WiMAX2+で使えるチャンネルは、『W52』と『W56』という2つのチャンネルです。
チャンネル | 周波帯 | 特徴 |
---|---|---|
W52 | 5.2GHz帯(5250MHz) | ・日本国内で免許なしで無線LAN通信用に使用できる ・屋外では使ってはいけない |
W56 | 5.6GHz帯(5725MHz) | ・日本国内で免許なしで無線LAN通信用に使用できる ・屋外でも使用できる ・起動時にレーダー受信がないかチェックする義務がある ・レーダーを受信した場合は30分間使用してはならない |
W52は屋外で使用してはいけません。
W56は屋外で使用できるがレーダーの影響を受ける
W56はレーダーの影響を受けるので、起動1分間はレーダーがないかをチェックすることになっています。
もしレーダーを受信した場合、30分間はレーダーを受信したチャンネルを使用してはいけないことになっています。
もしWiMAX端末がこれらのレーダーを受信した場合は強制的に2.4GHzに変更されるようになっています。
レーダーを受信した時に強制的に2.4GHzに切り替える機能は、『DFS(Dynamic Frequency Selection)』といいます。
W56チャンネルを使える端末は、このDFSという機能が備わっていなければいけません。
[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/uq-wimax2/wp-content/uploads/2018/04/929b94c2d85f9ccae6d96e8e7b658001.jpg” name=”” type=”l”]WiMAX端末でW56を選んだ時には、上の写真のように『利用チャンネル確認中』と1分程、画面表示されます。[/voice]これは、レーダーがないか確認しているためです。
5GHzを切り替えて使おう
いかがでしょうか?
2.4GHzと5GHzの特徴の違い、また5GHzでも屋内でしか使用できないチャンネル(W52 )と屋外でも使用できるチャンネル(W56)の違いがご理解いただけたと思います。
[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/uq-wimax2/wp-content/uploads/2018/04/3d15a20077dfce4d3aad15a7b0b44ac2.jpg” name=”” type=”l”]それで、結局どれを使うのが良いのかが気になりますね。[/voice]自宅やオフィスなどの屋内でWiMAXを使う場合は、『5GHz(屋内/W52)』を使うのが最も通信速度が速い状態で、インターネットができます。
ですから、わたしは屋内では『5GHz(屋内/W52)』を選択しています。
ただし、『5GHz(屋内/W52)』にしたまま、屋外で使用した場合は、
電波法に抵触することになり、知らなかったではすまされないことになります。
わたしは屋外で使用するときは、『5GHz(屋外/W56)』を選択しています。
電車移動含め、屋外でWiMAXを使用するときは、
必ず『5GHz(屋外/W56)』を選択して切り替えるようにしてください。
[voice icon=”https://fujimotoyousuke.com/uq-wimax2/wp-content/uploads/2018/04/1eebbf88e258bd8faaf08eaf9f2091b0.jpg” name=”” type=”l”]これがめんどくさいと思う人は、常時『2.4GHz』を使うのが良いと思います。[/voice]実際に、都内でWiMAX2⁺の通信速度を調査しました。
『WiMAXの通信速度』でレポートしています。
気になる方はぜひご覧ください。